日 | 曜 | 内容 | 場所 |
---|
2025
10/17 |
金 |
チェリストたちの夜会 堤剛×イッサーリス×横坂源×上野通明 J.Sバッハ、ボッケリーニ、ソッリマ、ピアッティ、ボッケリーニ、ムストネン、ポッパー、シューベルト |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
10/18 |
土 |
バッハ・コレギウム・ジャパン コラールカンタータ300年Ⅷ(神戸) |
神戸松蔭女学院大学チャペル(神戸) |
2025
10/18 |
土 |
ヴィオラ・ダ・ガンバと辿る音の万華鏡 ヴィオラ・ダ・ガンバ:山下瞬・福井陽介、チェンバロ 山本真美 J.S.バッハ、 F.クープラン、M.マレ ほか |
Salon de ぷりんしぱる(大阪土佐堀) |
2025
10/18 |
土 | 神尾真由子&N響メンバーによるアンサンブル四季(ヴィヴァルディ)×四季(ピアソラ) | 京都コンサートホール(京都北山) |
2025
10/18 |
土 | 三山ひろし | 奈良県橿原文化会館(奈良) |
2025
10/19 |
日 | 京都バッハ合唱団 特別演奏会「J.S. バッハ/ マタイ受難曲」 | いずみホール(大阪京橋) |
2025
10/19 |
日 |
D.W.C.アンサンブル・アンコール公演「王宮の旅人たち」 樋口裕子(ダンス) 、中川由起子(ソプラノ) 、山本優子(リコーダー) 、関本美紀子(リコーダー)、安藤素子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 、城坂さおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 、黒田智子(テオルボ)、小鍛冶優子(チェンバロ) 、西村喜子(監修) Ch. シンプソン、Th. モーリー ほか |
高槻城公園芸術文化劇場(大阪高槻) |
2025
10/19 |
日 | 橋本可愛 All Piazzolla FLUTE RECITAL 呼び覚まされる感情 | 青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
10/24 |
金 |
バッハ2025 綾なす調和 Vol.2「バッハのプリズム」 佐藤俊介 & アンサンブル赤いはりねずみ J.S.バッハ、ハインリッヒ・バッハ、L.マルシャン、T.アルビノーニ |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
10/24 |
金 |
日本センチュリー交響楽団 第293回定期演奏会 [指揮]太田 弦、[アコーディオン]かとう かなこ、[語り]寺田 光、[管弦楽]日本センチュリー交響楽団 ベートーヴェン、武満徹 |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
10/25 |
土 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 住友生命いずみホールシリーズVol.61 鈴木優人のベートーヴェン・ヒストリー2 鈴木優人(指揮&お話)、川口成彦(フォルテピアノ)、関西フィルハーモニー管弦楽団 |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
10/25 |
土 |
『Woodwind 〜 風の音 木の響』vol.4 リコーダー・デュオの魅惑 長井 舞・早川 廣志(リコーダー) G.Ph.テレマン、トマス・モーリー、ミシェル・ブラヴェ ほか |
日本福音ルーテル豊中教会(豊中) |
2025
10/25 |
土 |
第15回茨木新作音楽展 ギター/デュオ・ウエダ(上田英治 上田ちよ)、ユーフォニアム/小寺香奈 ほか 高 昌師、藤林由里、北條美香代、楠井淳子、草野次郎、木下阿由見、川合清裕、熊谷美紀、南川弥生 |
茨木市市民総合センター(茨木) |
2025
10/26 |
日 |
中村 仁バロックチェロによる バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会 |
アイガットサロン(京都) |
2025
10/26 |
日 |
歌のホリゾント 新しき合唱の地平 2025 [邦人作曲家シリーズⅢ]木下牧子 老田 裕子(ソプラノ)、東京ウィメンズ・コーラル・ソサエティ、なにわコラリアーズ、クール シェンヌ、合唱団「葡萄の樹」、合唱団ぽっきり |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
10/26 |
日 |
混声合唱団 ノイエ・カンマー・コール 第32回定期演奏会 千原英喜、中島みゆき、Johannes Brahms |
神戸朝日ホール(神戸) |
2025
10/26 |
日 |
山の作曲家 近藤浩平サロンコンサート 第4回 ギター:稲葉順子、山崎昭典 |
山の作曲家サロン(宝塚) |
2025
10/26 |
日 |
第15回茨木新作音楽展 アンサンブル九条山(ソプラノ/太田真紀 フルート/若林かをり バス・クラリネット/上田 希 ヴァイオリン/石上真由子 チェロ/福富祥子 ピアノ/森本ゆり チェロ/福富祥子) ほか 松浦伸吾、駒井 肇、八田京子、北川文雄、森川陽子、渡辺さとみ、河野敦朗、宇野文夫 |
茨木市市民総合センター(茨木) |
2025
10/26 |
日 |
同志社リーダークランツ OB会合唱団 演奏会2025 Cond.冨岡 健 五辻敏明 佐伯 徹 Pf.岸本佳美 木下牧子、 ほか |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
10/29 |
水 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第592回定期演奏会 指揮/尾高忠明、チェロ/スティーブン・イッサーリス 湯浅譲二、シューマン、パヌフニク、ルトスワフスキ |
フェスティバルホール(大阪) |
2025
10/29 |
水 |
アルトマン✕岡本麻子✕白井圭✕横坂源~気心知れた名手たちによる極上の室内楽~ ディルク・アルトマン(クラリネット)、岡本 麻子(ピアノ)、白井 圭(ヴァイオリン)、横坂 源(チェロ) カールマン(アルトマン編)、バルトーク、ブラームス、ヴェレシュ |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
10/30 |
木 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第592回定期演奏会 指揮/尾高忠明、チェロ/スティーブン・イッサーリス 湯浅譲二、シューマン、パヌフニク、ルトスワフスキ |
フェスティバルホール(大阪) |
2025
10/30 |
木 |
奈良ゆみソプラノ・リサイタル~ユートピアに向けて~ 奈良ゆみ(ソプラノ)、寺嶋陸也(ピアノ) ダオ、オハナ、プーランク、金井喜久子、吉田隆子、奈良ゆみ、ルシュール、グノー、ブラームス |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
10/30 |
木 |
弓張美季ピアノリサイタル シューベルト、シューマン/リスト、エルヴィン・シュルホフ、グルダ |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/01 |
土 |
朽木真理子 ヴァージナル独奏会〜よみがえる16、17世紀の響きをあなたへ〜 バード、ブル ほか |
アイガットサロン(京都) |
2025
11/01 |
土 |
松居直美 presents "J.S.バッハに至る道” スウェーリンク、シャイデマン、ヴェックマン、ブクステフーデ、J.S.バッハ |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/01 |
土 |
沖 仁 フラメンコギター独奏 SOLITO+[PLUS] ゲスト:【昼の部】閑喜弦介(ギター)、【夜の部】鈴木大介(クラシックギター) J.S.バッハ、パコ・デ・ルシア、沖仁 ほか |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
11/01 |
土 |
新作オペラ「平家物語 ー平清盛ー」(コンサート形式) 作曲 酒井健治、演出 田尾下哲、指揮 垣内悠希、管弦楽 京都フィルハーモニー室内合奏団特別交響楽団、合唱 京都フィルハーモニー室内合奏団特別合唱団、児童合唱 宝塚少年少女合唱団 |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/01 |
土 |
落語ミュージック 落語:桂枝女太 ヴァイオリン:木村悦子(関西フィル) クラリネット:小谷口直子(京都市交響楽団) 打楽器:近藤浩平 台本:ひらい悦子 |
蔵我楽胡桃庵(豊中) |
2025
11/01 |
土 |
女声合唱団 クロワール 酒蔵コンサート 指揮 西牧潤、 ピアノ 高野 麻里子、 打楽器 可児麗子 丸尾喜久子、LINKOLA,Jukka |
旧岡田家・酒蔵(伊丹ミュージアム内)(伊丹) |
2025
11/02 |
日 |
山根一仁 J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ全曲演奏会 |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
11/02 |
日 |
Osaka Shion Wind Orchestra 第8回 京都定期演奏会 [指揮]ダグラス・ボストック、[ソプラノ]鶫 真衣、[吹奏楽]Osaka Shion Wind Orchestra オール・鈴木英史・プログラム |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/02 |
日 |
新作オペラ「平家物語 ー平清盛ー」(コンサート形式) 作曲 酒井健治、演出 田尾下哲、指揮 垣内悠希、管弦楽 京都フィルハーモニー室内合奏団特別交響楽団、合唱 京都フィルハーモニー室内合奏団特別合唱団、児童合唱 宝塚少年少女合唱団 |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/02 |
日 |
弓張美季ピアノリサイタル シューベルト、エルヴィン・シュルホフ、グルダ |
松方ホール(神戸) |
2025
11/03 |
月 |
森本美希 ピアノリサイタル ~バロックから20世紀まで、時空を超えるピアノの旅~ バッハ(リスト編)、シューマン、ジェルジュ・リゲティ、ラヴェル |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
11/05 |
水 |
YAMATO String Quartet [ヴァイオリン]石田泰尚、執行恒宏、[ヴィオラ]榎戸崇浩、[チェロ]阪田宏彰 グリーグ、ピアソラ、クイーン、ラヴェル、レッドツェッペリン |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/08 |
土 |
大本和司 ヴァイオリンリサイタル 数列と循環 ルクレール、バルトーク、フランク、サン=サーンス(イザイ編) |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
11/08 |
土 |
テオドーロ・バウ &アンドレア・ブッカレッラ デュオ・リサイタル A.コレッリ、J.S.バッハ |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/08 |
土 |
ドイツのトリオ・ソナタ リコーダー:井上玲、ヴァイオリン:大内山薫、チェンバロ:秋山裕子 バッハ、ケラー、ヘンデル ほか |
島之内教会(大阪心斎橋) |
2025
11/08 |
土 |
歌と器楽で奏でる17世紀 No.14 愛と祈りのカンツォーネ テノール 竹内 直紀、コルネット 池田 有加、サクバット 近藤 孝司、ドゥルシアン 二口 晴一、チェンバロ 青木 好美 S.ランディ、C.モンテヴェルディ、D.J.スウェーリンク ほか |
Salon de ぷりんしぱる(大阪土佐堀) |
2025
11/08 |
土 |
ピエール・ブーレーズ生誕100年記念事業 ブーレーズへのオマージュ [ピアノ]永野英樹、[フルート]上野由恵、[クラリネット]上田 希、[ヴァイオリン]上敷領藍子、[チェロ]一樂 恒 ブーレーズ、ラヴェル、シェーンベルク(ウェーベルン編) |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/08 |
土 |
中国深セン交響楽団 2025年 日本公演 [指揮]林 大葉 武満 徹、レスピーギ |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/09 |
日 |
マラン・マレ ~若き宮廷人のエレガンス~ 平尾雅子(ヴィオール)、森川麻子(ヴィオール)、辛川太一(クラヴサン) マラン・マレ、ダングルベール |
神戸聖愛教会(神戸) |
2025
11/09 |
日 |
日本古楽アカデミー、第18回定期公演 J.S.バッハの軌跡 ソプラノ: 藤井千秋、リコーダー: 村田 佳生、トランペット:福中明、ヴァイオリン: 中山裕一 大谷史子 根垣りの串田えがく、ヴィオラ:中川敦史、チェロ:上田康雄、ヴィオローネ: 池内 修二、チェンバロ: 吉竹百合子 G.Ph.テレマン、A.ヴィヴァルディ、J.S.バッハ |
島之内教会(大阪心斎橋) |
2025
11/09 |
日 |
オルガン名曲決定版 2025 冨田一樹 オルガンリサイタル J.S.バッハ、D.ブクステフーデ、G.ベーム |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
11/09 |
日 |
京都・バッハ・ゾリステン 協奏曲シリーズ Vol.17 オール J.S.バッハ プログラム |
京都府立府民ホール アルティ(京都) |
2025
11/09 |
日 |
Kimi Kunizuka Marimba Concert with Ensemble Capris 田林須美江、中澤道子、東枝達郎、伊福部昭 |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/09 |
日 |
秋色カンタービレ〜永井萌と素敵な仲間たちVol.2(神戸公演) S.入夏綾香 Pf.永井 萌 ベッリーニ、グノー、平井康三郎、木下牧子 ほか |
神戸芸術センター(神戸) |
2025
11/14 |
金 |
オーケストラ ファン・ヴァセナール 室内楽シリーズ第26回 ヴィヴァルディの室内楽を求めて~ヴェネチアから愛を込めて バロック・ヴァイオリン 赤津眞言、バロック・チェロ 山田慧、チェンバロ 関口詩織 |
日本基督教団 神戸雲内教会(神戸) |
2025
11/15 |
土 |
フランス・オルガン音楽の魅惑 Vol.4 カロル・モサコフスキ(パイプオルガン) L.N.クレランボー、G.フォーレ、M.デュプレ ほか |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
11/15 |
土 |
京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクトVol.6「広上淳一×ローマ三部作」 広上淳一(指揮)、石丸由佳(オルガン)、京都市交響楽団 バーバー、レスピーギ |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/15 |
土 | フィールドとショパン、近藤浩平と大山滉介 | 蔵我楽胡桃庵(豊中) |
2025
11/15 |
土 |
打湖も音舞も(だっこもおんぶも) 打楽器アンサンブル『湖鼓』、打楽器奏者宮本妥子、舞踊家山口陽子 スティーヴ・ライヒ、B.ウィーラン、B.ヴルフ ほか |
しがぎんホール(滋賀) |
2025
11/16 |
日 |
オリジナル楽器によるバロックバンド LA CORDA バロックヴァイオリン 森本 真裕美、松原優子、チェンバロ 京谷政樹、バロックチェロ 中村整 Corelli、Vivaldi、Couperin、Handel、Byrd、J.S.Bach |
神戸聖愛教会(神戸) |
2025
11/16 |
日 | 平井み帆の「通奏低音 初歩の初歩」 | サロン・ド・パン(芦屋) |
2025
11/16 |
日 |
児玉桃 ピアノ・リサイタル~鳥のカタログ メシアン |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/16 |
日 |
太田 彩 無伴奏フルートリサイタル vol.2 J.S.バッハ、イベール、武満 徹 ほか |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
11/17 |
月 |
第2回 インデアミューレ先生をお迎えして 師匠と門下生の音楽の集い トーマス・インデアミューレ、髙山郁子、佛田明希子、髙島美紀、大木雅人 モーツァルト、西村朗、ナイジェル・トレハーン |
Dolce Art Hall(大阪) |
2025
11/18 |
火 | 第12回 OSAKA KOTO派 with 吉崎克彦 箏コンサート | 兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/19 |
水 |
ヴァシュカウ・考志・ローレンス&益子明美 デュオ・リサイタル《時空の座標を辿る》 ペルト、コレッリ、リスト、バルトーク |
兵庫県立芸術文化センター(西宮) |
2025
11/20 |
木 |
松下愛美 ピアノリサイタル ―幻想― シューマン、ショパン、クラム |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
11/22 |
土 | 千住真理子 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲演奏会 | 京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/22 |
土 |
J.S.バッハとヴィヴァルディ ~秋に聴きたい名曲選~ 指揮とお話:延原武春、チェンバロ:高田泰治、ヴァイオリン:浅井咲乃、テレマン室内オーケストラ |
メイプルホール(大阪箕面) |
2025
11/22 |
土 |
16~17世紀を歌う会 第10回演奏会 クラウディオ・モンテヴェルディ 聖母マリアの晩課 指揮 笠原雅仁、客演 辻康介(テノール)、演奏 16~17世紀を歌う会 |
神戸聖愛教会(神戸) |
2025
11/22 |
土 |
Marimba Ensemble Concert J.S.Bach 山本 毅(マリンバ)、伊藤 多美子(マリンバ)、伊藤 朱美子(マリンバ) |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
11/22 |
土 |
関西現代音楽交流協会演奏会 近藤浩平 ほか |
トントレフ・ヒコ(大阪) |
2025
11/23 |
日 |
ザ・シックスティーン ハリー・クリストファーズ(指揮) パレストリーナ、ペルト |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
11/23 |
日 |
北條俊哉クラリネット 還暦リサイタル [クラリネット]北條俊哉、[ピアノ]佐藤亜友美、[ヴァイオリン]横山亜美、[共演]マイケルジャクショー ブラームス、アーティ・ショー、プーランク、バルトーク |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/24 |
月 |
西脇小百合 鍵盤楽器リサイタル 〜ピアノ・チェンバロ・クラヴィコードによるフランス音楽のひととき〜 アテニャン、ラモー、ロワイエ ほか |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2025
11/24 |
月 |
Bach Artists Japan 匠 大阪公演 尹 千浩、佐藤友紀、安藤友樹、井上 圭、長谷川智之(tp) ゼムエル・シャイト、エリック・モラレス、アンソニー・プログ、ジェローム・ノーレ |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
11/24 |
月 |
京都市立芸術大学 現代音楽研究会 club MoCo 第4回定期演奏会 イーゴリ・ストラヴィンスキー、アルバン・ベルク 、ピエール・ブーレーズ 、フィリップ・マヌリ |
京都府立府民ホール アルティ(京都) |
2025
11/24 |
月 |
同志社交響楽団OB・OG有志による100周年記念演奏会 オーケストラ:響100_オーケストラ、指揮:海老原光 カール・ヴィルヘルム、ヨハネス・ブラームス、芥川也寸志、チャイコフスキー、池辺晋一郎、坂本龍一、久石譲 ほか |
ロームシアター京都(京都) |
2025
11/28 |
金 |
いにしえのひびきにのせて チェンバロコンサート 中田 聖子(チェンバロ) J. S. バッハ |
ベガ・ホール(宝塚) |
2025
11/28 |
金 |
日本センチュリー交響楽団 第294回定期演奏会 [指揮]アルヴォ・ヴォルマー、[チェロ]金川真弓、[管弦楽]日本センチュリー交響楽団 ペルト、ブリテン、ベートーヴェン |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
11/28 |
金 |
佐藤宏樹クラリネット・リサイタル 佐藤宏樹(cl)、天野圭子(p)、柳田菜津美(mrb) ミュラー、ヴィトマン、ボーエン、C.シューマン、R.シューマン |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
11/29 |
土 |
アンサンブル・ムジカ・ガウディ 第3回演奏会 イタリアからドイツへ ~涙のあとに~ アンサンブル・ムジカ・ガウディ ソプラノ 森内 真理、アルト 長島 恵子、テノール 小津 俊之、バリトン 猪澤 文人、ベース 米良 知之、オルガン・チェンバロ 秋山 麻子 |
日本基督教団 神戸雲内教会(神戸) |
2025
11/29 |
土 |
スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団、カーキ・ソロムニシヴィリ指揮 ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ ニーナ・シェンク、ラフマニノフ、チャイコフスキー |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
11/29 |
土 |
清原千賀ピアノ弾き歌い Vol.21 團 伊玖磨『しぐれに寄する抒情』 清原千賀(弾き歌い)、清原邦仁(テノール)、遠山千景、海道久恵(以上ヴァイオリン)、冨岡潤子(ピアノ)、S・24(コーラス)、せいが会ストリングス 團伊玖磨、ビゼー、渡辺岳夫、木下牧子 ほか |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
11/30 |
日 |
いま、ここに在る響き 中村仁 バロックチェロ、脇山幹士 作曲/チェンバロ フレスコバルディ 、テレマン、バリエール ほか |
日本基督教団 神戸雲内教会(神戸) |
2025
11/30 |
日 |
山根一仁(ヴァイオリン)、小林道夫(チェンバロ) J.S.バッハ |
びわ湖ホール(大津) |
2025
11/30 |
日 |
京都産業大学グリークラブ創部60周年記念「男声合唱団 ARCHER 第11回演奏会」 木下牧子、多田武彦 ほか |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/30 |
日 |
KCH的クラシック音楽のススメ』Vol.6「ブラス・スターズ in KYOTO」 [プロデュース]酒井格、[トランペット]菊本和昭、上田じん、稲垣路子、[ホルン]水無瀬一成、[トロンボーン]岡本哲、風早宏隆、小西元司、[テューバ]次田心平、[打楽器]中山航介、[ピアノ]新居由佳梨 酒井格、グレグソン、ラヴェル |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
11/30 |
日 |
アンサンブル九条山 コンサート vol.17 スペクトル、その先へ ジャン=リュック・エルヴェを迎えて 作曲・電子音響:ジャン=リュック・エルヴェ、演奏:アンサンブル九条山 Fl.若林かをり、Cl.上田希、Vn.石上真由子、Vc.福富祥子、Sop.太田真紀、Pf.森本ゆり、Perc.畑中明香、ゲスト 指揮:夏田昌和 電子音響:牛山泰良 ジェローム・コンビエ、ジャン=リュック・エルヴェ、トリスタン・ミュライユ ほか |
高槻城公園芸術文化劇場(大阪高槻) |
2025
11/30 |
日 |
奈良フロイデ合唱団 Cond.佐藤謙蔵 永松圭子 奈良フロイデ合唱団 信長貴富、木下牧子、ジョン・ラター |
奈良県橿原文化会館(奈良) |
2025
12/03 |
水 |
STORIA LAB 2025 服部百音(ヴァイオリン)、ダニエル・ハリトーノフ(ピアノ) プロコフィエフ、ストラヴィンスキー、ショスタコーヴィチ、服部隆之 |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
12/03 |
水 |
映像の世紀コンサート 音楽・ピアノ:加古隆、指揮:沼尻竜典、管弦楽:京都市交響楽団、ナレーション:山根基世 |
ロームシアター京都(京都) |
2025
12/06 |
土 |
バッハ2025 綾なす調和 Vol.3「深き淵より」 鈴木優人(指揮/パイプオルガン)、バッハ・コレギウム・ジャパン、藤井玲南(ソプラノ)、布施奈緒子(アルト)、櫻田 亮(テノール)、加耒 徹(バス) F.メンデルスゾーン、鈴木優人、J.S.バッハ ほか |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
12/06 |
土 |
〈アマリッリ〉のオリジナル譜に見る1600年頃の演奏習慣 竹内 茂夫(京都産業大学教授、キタローネ奏者)、谷山あけみ(ヴァイオリン) |
守山市立図書館(守山) |
2025
12/06 |
土 |
J.S.バッハとヴィヴァルディ ~秋に聴きたい名曲選~ テレマン室内オーケストラ 指揮とお話 延原武春 |
池田市民文化会館(池田) |
2025
12/07 |
ピアノ連弾の魅力 vol.2 (ピアノ)別所ユウキ、松川峰子 ヨハン・シュトラウス1世、ピアソラ、ガーシュウィン ほか |
かめおか桂ホール(亀岡) |
2025
12/07 |
日 |
第37回三木「第九」演奏会 With 第18回小・中学生と歌う大地讃頌 指揮:田中祐子、独唱:中原加奈(ソプラノ)、鳥谷尚子(メゾ・ソプラノ)、錦織 健(テノール)、大山大輔(バリトン)、管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 佐藤眞、ベートーヴェン |
三木市文化会館(三木) |
2025
12/07 |
日 |
東京混声合唱団 住友生命いずみホール定期演奏会 No.30 本山秀毅(指揮)、鈴木慎崇、松本 望(p)、東京混声合唱団 J.S.バッハ、松本 望、信長貴富 |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
12/09 |
火 |
「バロックの真珠たち」室内楽団日本公演 [バロックバイオリン]寺神戸 亮、ルイス=オッタービオ・サントス、丸山 韶、[バロックビオラ]秋葉美佳、[バロックチェロ&ガンバ]ライナー・ゼッペリング、[コントラバス]角谷朋紀、[チェンバロ]天野乃里子、[バロック宮廷ダンス]絵美里・ファン・バーレン ヴィヴァルディ、コレルリ、F.クープラン |
京都コンサートホール(京都北山) |
2025
12/12 |
金 |
[ヴァイオリン]古澤 巖、[弦楽アンサンブル]ベルリン・フィルハーモニック ストリングス ハチャトリアン、ロベルト・ディ・マリーノ |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
12/13 |
土 |
野村萬斎 with オーケストラ・アンサンブル金沢 ファリャ「恋は魔術師」 徳山美奈子、ロドリーゴ、ファリャ |
フェニーチェ堺(大阪堺) |
2025
12/13 |
土 |
佐野真弓 ピアノリサイタル vol. 5 [周] ラヴェル、シベリウス、芥川也寸志、J.S.バッハ |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
12/15 |
月 |
名建築に響く珠玉の名曲 大阪市中央公会堂クリスマスコンサート 川井 郁子(ヴァイオリン)、青木菜穂子(ピアノ)、北村聡(バンドネオン)ほか ピアソラ ほか |
大阪市中央公会堂(大阪) |
2025
12/16 |
火 |
ロベルタ・マメリ 波多野睦美 イタリアバロックを歌う ロベルタ・マメリ(ソプラノ)、波多野睦美(メゾソプラノ)、懸田貴嗣(バロック・チェロ)、西山まりえ(バロック・ハープ/チェンバロ) ロッシ、B.ストロッツィ、モンテヴェルディ、メールラ おか |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
12/19 |
金 |
「コンチェルト」と題された、モンテヴェルディのマドリガル集第7巻を中心に アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ 新美茉利加 ソプラノ、上野訓子 コルネット、丹沢広樹 ヴァイオリン、小野和将 トロンボーン、曽根田駿 チェンバロ/ハープ、笠原雅仁 バリトン/テオルボ/ダイレクション |
京都文化博物館(京都) |
2025
12/20 |
土 |
枚方市民メサイア公演 2025 【出演】谷村 浩(指揮)、安部り麻(ソプラノ)、藤居知佳子(アルト)、谷村悟史(テノール)、伊藤友祐(バス) |
枚方市総合文化芸術センター(大阪枚方) |
2025
12/21 |
日 |
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念 第132回大阪定期公演 〈J.S.バッハ/ロ短調ミサ〉 當間修一(指揮)、シンフォニア・コレギウムOSAKA、大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団、大阪コレギウム・ムジクム合唱団 |
いずみホール(大阪京橋) |
2025
12/21 |
日 |
クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ 第19回定期公演「ほんとうの空」 西尾佑季(フルート)、上野舞子(サックス)、松田あやめ(ホルン)、久保田ひかり(ファゴット・ピアノ) ピアソラ、坂本龍一、クレモナオリジナル ほか |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
12/22 |
月 |
角野隼斗 & ジャン=マルク・ルイサダ ピアノデュオリサイタル モーツァルト、シューベルト、⾓野隼⽃、フォーレ、ラヴェル ほか |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2025
12/24 |
水 |
福田進一 ~70歳記念~ クリスマスイヴ・コンサート 坂本龍一、L.ブローウェル、武満徹、国枝春恵 ほか |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2025
12/26 |
金 |
久石譲×日本センチュリー交響楽団 特別演奏会「第九」 久石 譲 、ベートーヴェン |
フェスティバルホール(大阪) |
2026
01/04 |
日 |
小栗まち絵 喜寿記念コンサート ~世界中の愛弟子・大集合~ 小栗まち絵(ヴァイオリン)、神尾真由子(発起人/ヴァイオリン)、長原幸太(実行委員長/ヴァイオリン)、小味渕 彦之(司会・進行) ほか プロコフィエフ、モーツァルト、ベートーヴェン、西村朗 ほか |
いずみホール(大阪京橋) |
2026
01/07 |
水 |
新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・シリーズ 第86回大阪 [指揮]中田延亮、[コントラバス]石畝馨、[フルート]滝山奈央、[クラリネット]白井宏典、[ピアノ]中島優羽、[ピアノ]和田ひなた、[管弦楽]日本センチュリー交響楽団 ロータ、ジョリヴェ、モーツァルト ほか |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
01/10 |
土 |
The Telemann’s 永野 歌織(ソプラノ)、永野 伶実(バロック・フルート)、荒井 豪(バロック・オーボエ)、頼田 麗(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 澤 朱里(チェンバロ) |
青山音楽記念館バロックザール(京都桂) |
2026
01/10 |
土 |
神戸市室内管弦楽団 Selection Vol.8『変な!?ニューイヤーコンサート』 Johann Strauss II & Josef Strauss 、武満徹 ほか |
長田区文化センター別館ピフレホール(神戸) |
2026
01/16 |
金 |
北摂定期演奏会~箕面公演~ 指揮:久石 譲、ハープ:エマニュエル・セイソン、日本センチュリー交響楽団 久石譲、ベートーヴェン |
フェスティバルホール(大阪) |
2026
01/17 |
土 |
日本センチュリー交響楽団 第295回定期演奏会 [指揮]久石 譲、[ハープ]エマニュエル・セイソン、[管弦楽]日本センチュリー交響楽団 久石譲、ベートーヴェン |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
01/22 |
木 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第594回定期演奏会 指揮/下野竜也、青ひげ/宮本益光 ユディット/石橋栄実 小山清茂、大栗裕、バルトーク |
フェスティバルホール(大阪) |
2026
01/23 |
金 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第594回定期演奏会 指揮/下野竜也、青ひげ/宮本益光 ユディット/石橋栄実 小山清茂、大栗裕、バルトーク |
フェスティバルホール(大阪) |
2026
01/25 |
日 |
オルガンシリーズVol.22 濱野芳純オルガンリサイタル J.S.バッハ、C.フランク |
パルナソスホール(姫路) |
2026
01/31 |
土 |
クァルテット・エクセルシオ 西野ゆか(ヴァイオリン)、北見春菜(ヴァイオリン)、吉田有紀子(ヴィオラ)、大友肇(チェロ) ハイドン、シュルホフ、幸松肇、シューベルト |
フェニックスホール(大阪梅田) |
2026
02/06 |
金 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 豊中演奏会 大河のテーマ曲コンサート 指揮:下野 竜也、ゲスト:池辺 晋一郎、独奏:三浦 文彰(ヴァイオリン)、原田 節(オンド・マルトノ)、管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 芥川也寸志、池辺晋一郎、服部隆之、菅野祐悟、ジョン・グラム ほか |
豊中市立文化芸術センター(大阪豊中) |
2026
02/07 |
土 |
村治佳織 リサイタル 2026 ~ギター万華鏡~ バリオス、山岡 晃、坂本龍一、植松伸夫 ほか |
京都コンサートホール(京都北山) |
2026
02/11 |
水 |
いずみシンフォニエッタ大阪 第55回定期演奏会 これからの世界、これからのいずみシンフォニエッタ大阪 飯森範親(指揮)、片岡リサ(箏)、いずみシンフォニエッタ大阪 オリヴェロス、西村朗、フェルドマン、公募作品、藤倉大 |
いずみホール(大阪京橋) |
2026
02/13 |
金 |
川井郁子 デビュー25周年コンサート ~越境するヴァイオリンミューズ~ 情熱のタンゴ~珠玉の名曲 [ヴァイオリン]川井郁子、アンサンブル響 ピアソラ ほか |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
02/14 |
土 |
横坂 源 チェロ・リサイタル 2026 ボーダレス [チェロ]横坂 源、[ピアノ]沼沢淑音 ドビュッシー、フォーレ、チャイコフスキー、ショパン、坂本龍一、ピアソラ ほか |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
02/20 |
金 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 第361回定期演奏会 [指揮]アレクセイ・オグリンチュク、[チェロ]上野通明、[管弦楽]関西フィルハーモニー管弦楽団 プロコフィエフ、ヴァインベルク、ドヴォルザーク |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
02/22 |
日 |
大阪交響楽団 第286回 定期演奏会 【オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.4“耳なし芳一”】 指揮/柴田 真郁(ミュージックパートナー) 池辺 晋一郎:オペラ「耳なし芳一」 |
シンフォニーホール(大阪福島) |
2026
03/13 |
金 |
TRANCE 2026 シュトックハウゼン プロジェクト 中川賢一(マイクロフォン・音楽監督)松平敬(マイクロフォン)、宮本妥子(打楽器)畑中明香(打楽器)、有馬純寿(エレクトロニクス)、佐原洸(エレクトロニクス) カールハインツ・シュトックハウゼン |
豊中市立文化芸術センター(大阪豊中) |
2030
01/01 |
火 | 古楽 | だみー |
2030
01/01 |
火 | 現音 | だみー |